20/05/22 |
地図でも分かるように青木島は北に大きな犀川があり井戸がたくさんある地域です。ここらは6mから8mの掘削で容易に水が得られる地域です。
ただ近年地下水の変化があり 浅い掘削では冬に井戸の水量が減る、水が出ないという現象が現れています。
そこで今回は30mまで掘削して第2層の水脈を狙ってみた。
30m掘削しても自然水位は-6mまで上がってきます。年間を通して安定的に揚水するために50φのケーシングにシングルジェットポンプを-16mに設置した。
2層めの水脈の水量は豊富で年間を通して井戸が枯れることはないでしょう。
|